2016/10/29 02:33 / akira
室内写真を右クリックまたはいったん保存して
googleの画像検索をしよう。
どのようなシェアハウスかわかる場合がある。
シェアハウスの正式名称などがわかれば
twitter検索やinstagram検索などを組み合わせるのも効果的だ。
メールや内見に行くのが確実だが、
世の中には内見に行くだけでひどい目を見るシェアハウスも存在する。
ほんのひと手間で被害にあう確率を減らせる手法があるのであれば実行しよう。
2016/10/29 09:32 / 管理人
画像検索の詳しい方法については、こちらにもまとめていますので参考にしてください。
http://roomshare.jp/blog/2013/02/09/how-to-check-fraudulent-posts/