世の中には、自分が知らないことや見たこともないことはぜんぶ違法だと思い込んでいる人が意外に多いのです。そういう人が、「ルームシェア」という新しめのライフスタイルを見聞きしたときに、根拠もなく「それって禁止されてるよね?」とか「私の常識ではおかしい/だめだ」等と言ってくることがあります。ですので、そういった人に応対するときのために、何か法律に触れるような行為があるのか、ないのか、といったことを知っておくことは重要です。

Justice_and_law.svg

「ルームシェアは又貸しだから犯罪だ?」

こういうことを言う人は、いろいろな聞きかじりの知識をごちゃまぜにして誤解しています。

「又貸し」は常にいけない、という誤解

まず、「又貸し」がいけない、と言う人。又貸し自体は何の法にも触れていません。

戦後長く続いた、都会に出てくる人はワンルームマンションを借りて住むものだ、という社会の中で、多くの大家・仲介業者(いわゆる不動産屋)は、彼らにとって問題が起こりにくくなるような契約書を整備して使ってきました。その良く使われている契約書には、「又貸し禁止」とか「最初に契約した時に決めた人以外は住んではいけません」といった項目が書かれていることが多いのです。

ですので、もしマンションやアパートを借りていて、自分の契約書を読んでみて、「又貸しは禁止」と書いてあれば、そこで初めて、ルームシェアは「その家の」契約では禁止だ、というだけのことなのです。もちろん、契約書に禁止と書いてなかったり、契約書を交わしてなかったり、単に口約束で契約したという場合には、ルームシェアは契約違反でも何でもありません。

契約違反と法律違反の区別ができない人たち

次に、賃貸契約に違反することは犯罪、というのも、契約と法律をごっちゃにしている人の誤解です。

賃貸契約は、大家(貸し手)と店子(借り手)の間の取り決めです。取り決めに違反することは、契約違反ですが、契約違反がイコール法律違反(犯罪)ではありません。

もし契約に反してルームシェアすることが犯罪であれば、(普通の賃貸でも)契約に反して家賃の支払いが1日遅れたことも犯罪になってしまいます。楽器禁止のアパートでこっそりピアノを弾いても、ペット禁止のアパートで小鳥を飼っても、それは契約を解除する理由とされることは有り得ますが、犯罪ではありませんよね。ルームシェアもそれと同じです。

契約違反があったとしても、契約書の内容にしたがい契約が解除になったりするだけであり、契約違反で警察を呼んだり、逮捕されたりというのは、普通の個人の不動産の貸し借りレベルではありえません。

それとは別に、法律に違反した契約、というのは存在します。法律で大丈夫と保証しているようなことを契約で無理に相手に要求しているようなものは、契約自体が違法となります。大家だからどんな契約でも作れる、というわけではないのです。大家が要求した事や、契約書に書いてあった事でも、法律がそのような項目を契約に入れることを禁止していたり、書いてあっても無効にしますよ、と決まっていることもあり、契約に書いてあることがすべて大家の言い分通りに通るというわけではないので、不当な要求をされているのではと疑った時は、ネットで調べたり役所の窓口に相談してみたりすることは大事です。

ルームシェアで得た収入を申告しなければ法律違反

会社で給料を貰ったり、物を売って儲けたりした人と同じく、人に部屋を貸して家賃収入があったら、税金を納めなければいけません。これを納税の義務といいます。

家賃収入があることを隠して税金を払わなければ、これは脱税となり、法律違反です。悪質なものであれば実刑で刑務所に行く場合もあります。

ルームシェアといっても、不特定多数に短期で部屋を提供するのは法律違反

知らない人たちに次々と短期間で部屋を貸すと、これはホテル・旅館を運営しているとみなされます。

旅館業法という法律があり、お金を貰って他人を泊めるには、ホテルや旅館として届出をし、自治体からの許可を得る必要があります。また、旅館・ホテルとしての衛生基準等に従い、定期的に点検を受ける必要もあります。

それに対して、生活の拠点として他人を住まわせることは、「間貸し」となり、旅館業法の適用外となります。ルームシェアはこの範疇でしょう。

ネットで見つけられるからといって、また高く貸せるからといって、短期間で次々と旅行者等に部屋を貸してお金を取っていると、これは法律違反ということになります。そのような短期・旅行者貸し専門のマッチングサイトもありますが、それらは利用規約等で「サイトの利用者は現地の法律に違反しないこと」など責任逃れを書いている場合が多く、実質的に日本では(他の先進諸国の大都市のほとんどで同様の規制・法律があります)使ったら法律違反となるサービスですのでご注意ください。日本で使ったら必ず法律違反となるサービスを日本語で日本向けに提供しておいて「捕まったら自己責任です」というのは、あまりに悪質だと思います。

質問お待ちしてます

これ以外にも、「ルームシェアとこういう法律との関係は?」とか「これは契約違反なの、犯罪なの?」といった質問がありましたら、コメント欄でぜひご質問ください。