●どんなシェアハウスなの?
「内と外がシームレスに繋がる」をコンセプトに人と空間が内と外で繋がります。
デザインやアート・建築の本が所々に置いてあるので、眺めているだけでも時を忘れることができるでしょう。
古い戸建てをリノベーションし、1Fは私がデザインしたインフォーマルに使用することができる家具や空間で構成されています。
1Fは日中スタジオやサロンとして使用していますが、夜は入居者のシェアスペースとして変わります。そんな複合的な空間の2Fの個室が居住スペースとなります。
そして日中、1Fをコワーキングスペース(フリーアドレス)として一緒に使いませんか?
また、最大のメリットは庭にウッドデッキがあり、日時を管理することでBBQやパーティーができます。稀に1Fはサロンとしても使用していますが、逆に入居者のメリットとしてはイベントなどを企画ができるかと思います。リビングと庭を繋げた何か楽しいコトを発生させられるかも??
新しい発想や使い方しだいで多様な試みができるスペースとなるでしょう。
●パーソナルスペースとシェアスペースはどんな感じなの?
個室は、4.5畳(+0.5畳のクローゼット)と6畳(+1.5畳のクローゼット)の日当りのよい個室です。ベッド、テーブル、イス、照明は設置してあります。シンク、レストルーム、ベランダは2Fにも併設されています。1Fのキッチン、バスルーム、洗濯機は住人同士のシェアになります。1Fレストルームは1F専用。
また、全室禁煙とさせて頂いております。
●このコレクティブハウスのメリットは?
1Fはフレキシブルに組替えることのできるソファーが中央に鎮座し、そこでそれとなく始まった会話から互いが誘発されるような空間になっています。
このようにコミュニティーを大きく設けることが、このハウスの特徴となります。
ここでは、自発的にプロジェクトを発生させ、さまざまな切り口で答えを見つけ出せるアクティブラーニングの場として機能させることもがきるでしょう。
●場所はどこなの?
横浜駅から歩くと25分ぐらいかかるので、通常は市営地下鉄で1駅目か2駅目のどちらかを利用します。最寄り駅、三ツ沢下町もしくは三ツ沢上町から徒歩7〜8分です。飲んだくれて、地下鉄の終電逃したとき以外は地下鉄が便利でしょう。都心へのアクセスは横浜駅をご利用頂けます。東横線の反町駅も自転車で10分ほどです。車をご利用の場合は、三ツ沢から首都高や第3京浜があるので、電車でも車でもとても便利な立地です。
ロケーションは、自然豊かな三ツ沢公園から徒歩1分以内の閑静な住宅街なので、夜は静かな環境です。都心へのアクセスは横浜駅をご利用頂けます。
新幹線をご利用の際は新横浜駅が近いです。
●入居希望者はどんな方が多いの?
私は、築古に秘めるポテンシャルを引出し、これかの時代の住まい方などを探求しています。普段はインテリアデザイン関係の仕事ですが、このコロナワクチンの一般摂取後のタイミングで新しいシェアハウススキームを開始する予定です。ご興味ある方やご賛同頂ける方、少しでも思考が被っている方は、より楽しく住んで頂けるかと思います。
とくにEUや北欧スタイルの「Hygge」が好きな方◎です。知らない分野だけどちょっと気になる〜という方も大歓迎!! 庭でハーブ育てませんか?
とくにジャンルは問いませんが、一緒に楽しんで維持していってくれる方ですと嬉しいです。最近の興味はBiomimicry。私のデザインは自然界からの気付きを科学的に考察して景色を創っています。
また、海外出張も多いのでご協力頂ける方も◎◎!(コロナ禍では控えてます)
ジャンルを飛び越えた新しい可能性に期待したいです!
●ところでおいくらなの?
2F募集個室B(6畳+1.5間分のクローゼット) : 6月から入居可
エアコン・TVアンテナ・ベッド・2シーターソファー・イス・机
¥35,000/月額賃料 + ¥10,000/光熱費や共益費
デポジットは月額賃料の1ヶ月分
●以上、
先ずはメールで日程調整し、ご見学&ご面談となりますが、詳細などはその際にご確認ください。
STOP ドタキャン !
ルームシェアジャパンは無料の掲示板サービスです。掲載の情報は各投稿者によるもので、投稿内容が本当かどうかや、それによって直接、間接に生じたどんな損失や被害について、運営者は一切の責任を持ちません。また、運営者は、いつでも、いかなる理由であれ、利用者に何らの通知をすることなく、内容を削除、修正、補充する権利を留保し、その結果については一切責任を負いません。投稿者・閲覧者は、以上の内容に同意した上でこのサイトを利用しているものとします。