あなたがこの投稿の投稿者で、この投稿をすぐに削除したい場合は、下のボタンを押して、届いたメールの指示に従ってください。投稿から 75日後には自動的に削除されますので、急ぎでない場合はそのままにしておくという方法もあります。
登録のメールアドレスに削除するための手順を送ります
名古屋駅徒歩7分、最寄り駅太閤通駅徒歩三分の都心で古民家住み込み生活を体験してみませんか?
現在、『古民家宿菊の屋』と『菊の屋はなれ』ではフリーアコモデーション(住み込みヘルパー)スタッフを募集しています。
『フリーアコモデーション』とは、宿泊施設のお手伝いをするかわりに、宿泊料金が無料になり、寝泊まりできるという仕組みです。
※お給料は発生しませんので、あらかじめご了承下さい。
■勤務時間・内容
10時~15時(内 2時間30分掃除)
チェックアウト後の宿全体の清掃、及び次のお客様のセッティング業務。15時までに終わっていれば良いので、何時に始めていただいても構いません。掃除とセッティングで2時30分はかかります。慣れれば2時間で終わります‼️
月30時間のお手伝いをお願いしています。金曜日、土曜日、大型連休といった週末や繁忙期に仕事が集中します。規定時間以上は時給1,000円にて働いて頂くことも可能です。
長期で頑張っていただいてる方には別途お小遣い差し上げます。
電話対応、パソコン対応一切ありません。
■給与
フリーアコモデーション(業務と宿泊費をエクスチェンジ)なので、給与の支払いはありません。
規定時間以上は時給1,000円にて対応。
光熱費、生活用品として、月20,000円かかります(20時間のお手伝いで0円にすることも可能)。
■休暇
宿泊予約の入っていない日。
平日、週末も15時以降はフリータイム。
あなたのライフスタイルに応じて応相談。
■待遇
宿の真横にあるスタッフ棟に滞在していただきます。男性部屋は二名相部屋二段ベッド8畳。女性部屋は二つ、パーティション仕切りあり、三畳プラスウォークインクローク。
・お風呂トイレ共用
(シャンプー、リンス、ドライヤー、トイレットペーパー無料)
・リビング(居間)6畳
(テレビあり)
・お米無料
・キッチン、電子レンジ、オーブントースター、IHコンロ2口、ケトル、炊飯器、鍋、フライパン、食器類あります。すぐに生活できます。
・洗濯機、乾燥機(24時間使用可)
(洗剤も無料で用意してあります。)
・Wi-Fi無料
・冷蔵庫、冷凍庫あり。
・宿利用の友人割引、家族割引あり。
■必要な資格・条件
・共同生活ができる方
・旅館運営に興味がある方
・フリアコデビューしたい方
・新しいことを始める為に生活費を抑えたい方
・2ヶ月以上住み込みで働ける方
・向上心のある方
■古民家宿菊の屋・菊の屋はなれ について
菊の屋は2018年にゲストハウスとしてオープンしました。京都や飛騨高山にあるような古い長屋を改装した宿泊施設です。名古屋には古民家風の宿はあっても、名古屋市に認められた古い建築物を改装した宿は当宿のみです。
2019年には一日一組の貸切り宿『菊の屋はなれ』を開業。翌2020年には、『古民家宿菊の屋』も貸切り宿に業態を変更。息子二人がいる女将が1人で切り盛りする小さな宿です。名古屋駅徒歩圏内にも関わらず、アットホームな女将の雰囲気にリピーター続出。スタッフの皆さんとも和気あいあいと家族のように運営しています。
ノマドワーカーの方や夢に向かって頑張り始めたフリーのライターなど、夜は居酒屋でアルバイトしながら菊の屋のフリアコを活用してくださる方が多くいましたが、今はスタッフがゼロになっています。友人と二人での応募も可能です。
お気軽にご連絡下さい。
ご応募の際は、①名前②性別③年齢④住み込み希望期間⑤現在何県に住んでいるか⑥志望動機を記載してください。本採用には面接があります(遠方の場合は、LINEビデオ通話可)。お待ちしています。