ルームシェアで交通費を節約しよう!

こんにちは。ルームシェアアドバイザーのまな蜜柑(まなみかん)です。

現在、東京でフリーライターをしながらルームシェアで生活しています。

今回はルームシェアでお金を貯めるコツの第3弾。

★コツ1:東京で家賃○万円以下で暮らすと決める!
ではルームシェアで住居費の節約をすること、

★コツ2:ものを持たないと決める!
では収納スペースを限定してものを持つことで出費を抑えることを書きました。

では、他にはどんなことでお金を貯めることができるでしょうか?

★コツ3:交通費を節約する!

東京などの都市生活で意外とかかるのが交通費。
いろいろな場所で催し物がやっているので、あちこち行きたくなるのですが、
東京ではJRは初乗り130円、地下鉄は160円程かかります。

これを節約できればかなりお金が貯まりそうですよね。

では交通費を節約するのにはどんな手段があるのでしょうか?

m.k
m.k

1. 自転車、徒歩

学校や職場の近くに引っ越して、電車に乗らないで生活できるように工夫しましょう。

ルームシェアの物件は都心部にも多いので、駅名+ルームシェアでググると意外と出てきますよ。

たとえば赤坂や表参道、新宿や渋谷でも見つけることができます。

ルームシェアの多くは一ヶ月前の予告で退去可能なので、入れ替わりもあるため、こまめに問い合わせをしてみましょう。

職場との距離が近いほど、生活の満足度が上がる、というデータもあります。

通勤通学の時間は意外に気力体力を消耗します。

交通費の節約も兼ねて都心に住んでみてはいかがでしょうか?

私は片道10KM圏内は自転車で移動しています。

1万円ほどで購入したので初期投資は安く済み、

2ヶ月で10キロほど痩せることができました。

健康にもいいので、是非、検討してみてくださいね。

2. シェアサイクル

世界各地で、地域でのレンタルサイクル(シェアサイクル)が盛んです。

2月1日からは千代田区、中央区、港区、江東区、の4区でのシェアサイクルが始まりました。

30分〜の時間課金制で、1日借り切ることもできます。

新宿区、渋谷区、浅草周辺ではCOGICOGIという民間のシェアサイクルのサービスがあります。

ポートがいくつかあるので、近くのポートを探して、利用してみてくださいね。

3. そもそもそれは必要なのか、考えてみる。

断捨離の方法に「ときめき」を感じるかどうか、という問いかけがありますよね。

仕事、習い事、学校、飲み会。

最初に行ったときはときめきがあったけど、だんだん「しなければならない」ことになっていませんか?

経済学には機会費用(オポチュニティーコスト)と埋没費用(サンクコスト)という考え方があります。

機会費用は「いまある時間で得られるかもしれない価値」です。

埋没費用は「過去に費やした価値」です。

10万円で10回分の講座に申し込んで、1回目はやる気まんまんですが、

2回目、3回目と受けるうちに、こんな思いに駆られたとします。

「この講座10万円の価値があるのかな?」

こんな時、どうしますか?

A「価値を自分のものにするのは自分だから、最後まで受けよう!」

B「いや、時間の無駄だから、今回で終わりにしよう。」

AもBも大切な判断です。結果はあなたの中にあります。

Aは埋没費用(サンクコスト)10万円に対して、機会費用も費やしたということになりますし、

Bは埋没費用(サンクコスト)10万円に対して、機会費用を節約して他の機会に変えたということになります。

機会費用には、交通費や、講座に関わる人との飲み会などの金銭も発生していますし、

また、他のことをしていたら得られるかもしれない知識や人脈や休息時間などが失われています。

是非、そもそもそれは必要なのか、「ときめき」があるかどうか、考えてみてくださいね。

今日も良い一日を祈っています。

まな蜜柑より。

投稿者: まな蜜柑

北海道出身。21歳から世界中旅をして、現在東京でシェア生活中。 朗読家として、ライターとして活動中。 ルームシェア歴10年の経験を生かしてコラムを書いていきたいと思います。 くつろいだ気分で楽しんで読んでいただけましたら嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です