サイト機能の改善: ツイッター表示, 現在の訪問者数表示

ツイッターで@roomshareのつぶやきをRTされたものを表示

ルームシェアジャパンのツイッターを使った新着告知@roomshareがツイッターのRTで紹介されている場合に、ページ右側のサイドバーに表示するようにしました。

個別の募集ページからも、その募集をツイッターで紹介することができますので、ツイッターユーザーの投稿者の方や、ツイッターのお友達がルームシェア募集をされているという方は、ぜひツイッターでも募集情報を広めていただければと思います。

roommate.jp掲載の写真を表示する機能

姉妹サイトルームシェアルームメイトでは、会員登録制の募集掲示板で家の中や建物などの写真を最大3枚まで掲載できるようになっています。

今回、ルームシェアジャパンの募集中にルームシェアルームメイトの募集のアドレスを記入すると、そちらの写真をルームシェアジャパンの募集にも表示されるようにしました。

この機能を使って写真を表示する場合、http://roommate.jp/want/1111 のように、ルームシェアルームメイト掲示板での個別募集のアドレスを、募集の投稿本文内に書くようにしてください。

訪問中ユーザー数の表示

ページ右側のメニュー「ルームシェア掲示板」の下に、現在ルームシェアジャパンを開いているユーザーの人数を表示するようにしました。

ちなみに、他ユーザーからの報告で一時停止にされるのを避けようとしてか、深夜遅く等に地域や種類にウソをついて投稿するなどの悪質なユーザーがたまに出ますが、違反報告ボタンを押す方が少ない時間は見ているユーザーも少ないため、あまり効果はないだろうと思います。

探している側で絞り込んだ際に、目的と合わない違う募集があっても、そこに応募するようなユーザーはほとんどいませんし、報告ボタンを押されて停止になってはそもそも応募が来ません。条件等についてウソをついてメールでの反応が増えても、途中でウソが判明してもそのウソをつくような相手と契約したい人はまずいないでしょう。

サイト機能の改善: 個別ページの色、メールアドレスの取得、ツイッター連携、用語集など

募集掲示板の機能にいくつか改良を行いました。

個別ページでも種類ごとに色づけを

募集の一覧ページでは、「部屋あり(個人運営)」や「ゲストハウス」など複数の種類の募集が混ざっている状態でもわかりやすいように、種類に応じて違う色をつけていました。

今回、個別ページでも、同じ配色でデザインをつけました。

メールアドレスの代替取得方法を追加

通常は「投稿者にメールを送る」をクリックすれば、メールを送るためのプログラムが起動して募集者にメールで連絡できるのですが、ネットカフェ等一部の環境では、メールを送る設定がされていないためにメールが送れないというケースがありました。

その他にも、パソコン版で閲覧しているがケータイでメールを送りたい、など、「連絡先のメールアドレスだけを知りたい」という需要がありましたが、単純にメールアドレスを表示してしまうと、迷惑メール業者が機械的に宣伝メールを送ってくるなど望ましくない副作用があるので、これまではそのような利用は諦めていただいていたという経緯があります。

今回の改良では、あくまで迷惑業者にはアドレスを渡さずに、知りたい人にだけメールアドレスを知ってもらうための迂回手段を追加いたしました。詳細は「投稿者にメールを送る」のリンクにマウスを合わせて、出てくる表示に従ってください。

ツイッター連携の強化

募集を投稿した後に、その募集をツイッターでもつぶやけるよう、リンクを追加しました。これにより、ツイッターでルームシェアを探している人に対しても募集の存在を伝えることができ、ツイッター経由で募集ページを見てもらえる可能性も出ると思います。

次の募集投稿時には、ぜひツイッターへの投稿もお試しください。

ルームシェア用語集

募集の文面の中で、利用者によっては知らないかもしれない用語や、人によって少し定義が違っていて誤解の原因になるような用語について、より詳しい説明を表示する機能を追加しました。

説明の中には、ルームシェア入門のより詳細な解説に誘導されるものもあります。

今はごく少数のキーワードにだけ説明をつけていますが、「この言葉も知らない人にはわからないのではないか」とか「この用語で応募者と行き違いがあったので他の人が失敗しないように説明してほしい」といった要望があれば、ぜひこちらのコメント等でご意見をお寄せいただければたいへん助かります。

その他

募集掲示板の機能やその他の部分、サイトの運営等についてご要望・ご意見がある方は、フォーラムにそのためのコーナーがありますので、ぜひ以下の

フォーラム: このサイトについて

からお寄せください。

ルームシェア自体(ルームシェアのやり方や、悩み相談など)については、上記ではなく、姉妹サイト「ルームシェアルームメイト」の「ルームシェア相談室」にていつでも受け付けています。

ルームシェア相談室

スタッフ募集 – 広告営業

ルームシェアジャパンでは、広告営業スタッフ(在宅・契約)を探しています。

業務内容

  • ウェブ広告営業・広告枠販売

ルームシェアジャパンおよび姉妹サイトルームシェアルームメイトゲストハウスジャパンの広告枠を、ルームシェア・ゲストハウス(シェアハウス)・不動産賃貸などに関連する企業に販売する仕事です。

必須スキル

  • ビジネスメールの読み書き
  • インターネット広告販売に関わる作業 – 広告枠の料金設定や料金交渉など

雇用形態

  • 業務委託・SOHO

契約ベースのお仕事となります。金額が大きくなった場合は、ご自身で確定申告をしていただく必要があります

特徴

  • 特定のオフィスは無く、全員がインターネットでアクセスするバーチャルオフィスです。インターネットがつながっている場所であれば海外からでも構いません
  • 作業時間の制約もありません。育児や介護等で不規則な時間しか取れないような方でも、経験や実力があれば大歓迎です。
  • 週に何十時間程度の作業になるかも、使える時間とその時間で達成できる成果のみで見ますので、短時間しか使えないエキスパートの方の副業としての参加も歓迎します
  • 仕事ができれば、性別や年齢、国籍等は一切気にしません。(ビジネス日本語の読み書きは必須)
  • チームには本業で活躍しているメンバーもいます。本業の活動を一般に公開することは現在できませんが、ウェブサービスの運営についてお互いに吸収できるところは多いと思います

注意事項

  • 特定のオフィスはありません。パソコンとインターネット環境はご自身でご用意いただくことになります
  • 仕事の場所や時間帯の制約はありません。その代わりに、報酬の額は同じスキルの方が普通に勤める場合よりも低めになるかもしれません(経験により。要ご相談)
  • 広告営業について詳しいスタッフはいないため、逐一こちらからお仕事の指示はありません。「営業アシスタント」では無いため、必要な知識・経験が足りない場合でも、ご自身で調べたり、他スタッフと相談しながら成長していただく必要があります
  • 少人数のチームなので「やれと言われたことをやっていれば良し」というスタイルの方は難しいです。状況に応じて広報の周辺に関わる作業もこなす必要があると思います
  • 会社員の方の副業等でもこちらは気にしません。本業での知識を生かしてお手伝いいただければと思います

報酬

広告枠の売上成約に応じた歩合制。広告の販売額の最大1/2までを報酬として設定可能です。

働いていただく時間や内容にもよるのですが、報酬額と月予算については相談させてください。つまり、あまりにもスキルが高い方の場合、その方に見合う報酬はお支払いできない可能性があります。

営業は時給ベースの報酬にはなじまないと思いますが、どうしても最低報酬を確保されたい事情のある方については、成功報酬分を減らして時給ベースで契約することも検討いたします。

インターン

まったくの未経験者や、将来ウェブ広報を志す学生さんでも、自ら調べて学ぶ力があれば、インターンとして試用いたします。まずは御連絡をください。(最低でも、メールの読み書きや既存のWebサービスの登録・利用などができるインターネットスキルは必要です。)

連絡先

こちらにメールアドレスがあります。長文の履歴書等は不要ですが、過去に参加されたウェブサービスや営業実績があればアドレスを教えてください。

また、「こういう広報をすべき」「こういう機能を持つべき」などサービス一般についてもアイデアがありましたら、それも添えてください。(注意: 採用に関わらずアイデアは目を通しますし、サイトで使うこともありえますので、秘密にしたいアイデアやご自身で事業化される可能性があるようなものは書かないようにしてください)

[警告] 業者による不正な多重・連続投稿について

募集掲示板の悪用が目立っております。報告機能での対応では追いつかない悪意のある連投が見つかったため、悪質な業者・ゲストハウスの名前を公表し、公共の掲示板を占有しようとするそれらのゲストハウスを利用「しないように」呼びかけていくことにしました。

現状の悪用状況について

一番悪質な業者Aについて、以下の行動が確認されました。

  • 無料メールサービスのアドレスを複数利用しての短期間での多重投稿
  • ゲストハウス名・社名を名前にも本文中にも一切書かず、個人名を毎回のように変えて投稿
  • 業として賃貸事業を行っているのに「個人ルームシェア」のカテゴリに再三の投稿
  • ルームシェアジャパンの投稿をコピーしてスパムブログ・スパムツイッターを作成(対処済み)
  • 当サイト運営者に対して、不正な相互リンク・三角リンクの呼びかけメールを何度も発信

一般ユーザーへの警告について

「自社ゲストハウスさえ良ければ他の利用者はどうでもよい」という態度での悪質な利用については、到底看過することはできません。また、ネット上でこのような行為を多数行う企業が、ゲストハウスの利用者に「だけ」まっとうな賃貸や契約を行っているはずも無く、ルームシェアやゲストハウス(=シェアハウス)を提供する企業や個人全体に対しても大きく悪影響を与えるものと考えます。

そこで、上記の企業Aについて、近く社名・ハウス名・担当者名等を公開し、サイト上で利用者への注意を呼びかけることとしました。

また、上記企業Aは最も悪質な例ですが、同様の不正利用、悪用を行おうとして報告ボタンが多く押されている他のゲストハウス運営企業についても、適宜社名・ハウス名を公開しての警告をサイト上の目立つ場所に掲示していくことを検討中です。

オランダのCitizen Reporterからルームシェアジャパンと日本でのルームシェアについて取材を受けました

オランダを拠点として世界各地のニュースを伝えるポッドキャストCitizenReporter.orgの取材を受けました。30分のインタビュー(英語)はリンク先で聞くことができます。第339回、ということで、非常に長く続いているポッドキャスティングですね。

citizenreporter-podcast-roomshare-japan

Citizen Reporter主宰のBicyclemarkさんの疑問にお答えして、日本のルームシェアに関するいろいろなお話をさせていただきました。

日本ではルームシェアというのがつい10年ぐらいに急速に広まってきた新しいライフスタイルであること、江戸自体にはあった共同生活的なスタイルが戦後の環境の中で無くなり、ワンルームマンション等に見られる用途別賃貸住宅につながったこと、1990年代までは外国人・帰国者中心に細々と行なわれてきたルームシェア、海外ドラマでのみ認識されていた暮らし方が、日本語のドラマの登場や不景気などによって少しずつ一般化してきたこと、などをお話しています。このあたりは「ルームシェア入門」の「日本のルームシェアの歴史」でもまとめてますので、ご興味のある方は読んでみてください。

さらに話は、Craigslistのようなクラシファイドサービスが日本でどうしてうまくいってないのか、から日本人の気質・文化に関するところまで展開していきました。英語なので話したいことをちゃんとすべて話せたわけではないのですが、ヨーロッパに住むアメリカ人から見た面白い違いがいくつもあったのではと思います。

ルームシェアジャパンのウェブマーケッター募集!

ルームシェアジャパンと姉妹サイトでは、ルームシェアやゲストハウス(シェアハウス)に関するウェブサービス運営を手伝ってくださるスタッフを募集しています。

ボランティア中心でこれまで10年間運営しているルームシェアジャパンとその姉妹サイトですが、これまで技術的なことに詳しいスタッフはいても、知名度を上げてもっと多くの方にルームシェアを知ってもらい、やってもらうための広報活動が十分ではありませんでした。

今回、サイトの広告等をきちんとして収入を上げながら、その収益を使って広報の専門家にお手伝いしていただけないかと考えています。

業務内容

経験者・専門家であれば文句なしですが、アシスタントレベルの方でも実行しながら覚えていく覚悟がおありの方

  • プレスリリース作成・配布
  • ソーシャルメディアマーケティング(ツイッター、フェイスブック、ミクシィ、ブログ等)
  • コンテンツ開発(ルームシェア入門や新規)
  • メールマガジン等の企画執筆
  • 他社ウェブサイトとのビジネス開発
  • 取材応対
  • メディアへのコラム寄稿

また、ルームシェアジャパンや姉妹サイトの運営での助言や改善へのアイデア出し、ユーザーサポート等も、スタッフの一員としてお手伝いいただければなおよいです。

もし経験があったり、意欲があってやってみたい、と思われる場合、以下のような活動もしていただいて構いません。経験が少なくても勉強しながら色々なことを試してみていただければ助かります。

  • サイトに広告を出したい企業からの問い合わせ応対
  • NPOか会社としての登録作業(現在は任意団体ですが、ルームシェアを広めるためにもし組織化が必要であれば将来的にはあってもいいと現スタッフは考えています)

必須スキル

  • メールの読み書き
  • いろいろなウェブサービスの登録や利用ができること
  • ウェブ検索

ワードやエクセルのスキルは必要ありません。しかし、必要に応じて新しいツールの使い方を自習したりする必要はあります。

あれば望ましいスキル

  • ブログを使って書ける(できればWordPress)
  • ツイッターを使える
  • ニュースリリース執筆
  • Skypeチャットを使える

雇用形態

  • 業務委託・SOHO

ルームシェアジャパンは現在、任意団体です。お仕事は契約ベースとなりますので、税金の申告等はご自身でしていただくことになります。つまり、社会保険等はご提供できません。将来的にNPOや会社化の作業をお手伝いいただければ、その役員や正社員となる可能性はあるかもしれませんが、直近ではそのあたりは無いものとお考えください

特徴

  • 特定のオフィスは無く、全員がインターネットでアクセスするバーチャルオフィスです。インターネットがつながっている場所であれば海外からでも構いません
  • 作業時間の制約もありません。育児や介護等で不規則な時間しか取れないような方でも、経験や実力があれば大歓迎です
  • 週に何十時間程度の作業になるかも、使える時間とその時間で達成できる成果のみで見ますので、短時間しか使えないエキスパートの方も歓迎します
  • 仕事ができれば、性別や年齢、国籍等は一切気にしません。(ビジネス日本語の読み書きは必須)
  • チームには本業で活躍しているメンバーもいます。本業の活動を一般に公開することは現在できませんが、ウェブサービスの運営についてお互いに吸収できるところは多いと思います

注意事項

  • 特定のオフィスはありません。パソコンとインターネット環境はご自身でご用意いただくことになります
  • 仕事の場所や時間帯の制約はありません。その代わりに、報酬の額は同じスキルの方が普通に勤める場合よりも低めになるかもしれません(経験により。要ご相談)
  • こちらも広報については素人なので、逐一こちらからお仕事の指示はありません。知識が欠けている場合は、ご自身で調べたり、他スタッフと相談しながらの作業となります
  • 少人数のチームなので「やれと言われたことをやっていれば良し」というスタイルの方は難しいです。状況に応じて広報の周辺に関わる作業もこなす必要があると思います
  • 会社員の方の副業等でもこちらは気にしません。本業での知識を生かしてお手伝いいただければと思います

報酬

ルームシェアジャパンは、現在非常に簡単な広告を載せていますが、広告収入はサーバー料金をなんとかまかなえる程度です。ここのところデザインと開発に収入を越える金額を使っているため、実質はずっと赤字状態です。

しかし、世の中の人がもっとルームシェアやその周辺の暮らし方をするようになって利用者が増えれば、役に立つサイトとして存続できる可能性もあるかと思っています。

ボランティアで広報をしてくれる方がいらっしゃるなら最高ですが、現実的には難しいかと思い、今回募集することとなりました。働いていただく時間や内容にもよるのですが、報酬額と月予算については相談させてください。つまり、あまりにもスキルが高い方の場合、十分な報酬はお支払いできない可能性があります。

インターン

まったくの未経験者や、将来ウェブ広報を志す学生さんでも、自ら調べて学ぶ力があれば、インターンとして試用いたします。まずは御連絡をください。(最低でも、メールの読み書きや既存のWebサービスの登録・利用などができるインターネットスキルは必要です。)

連絡先

こちらにメールアドレスがあります。長文の履歴書等は不要ですが、過去に参加されたウェブサービスやPRの実績があればアドレスを教えてください。

また、「こういう広報をすべき」「こういう機能を持つべき」などアイデアがありましたら、それも添えてください。(注意: 採用に関わらずアイデアは目を通しますし、サイトで使うこともありえますので、秘密にしたいアイデアやご自身で事業化される可能性があるようなものは書かないようにしてください)

「シェアリングタイムズ」でご紹介いただきました

NPO法人ライフシェアリング・クラブさまから取材していただき、その機関紙「シェアリングタイムズ」の2010年春季号(第5号)にて、ルームシェアジャパンについて取り上げていただきました。

sharingtimes-logo

シェアリングタイムズ

NPO法人ライフシェアリング・クラブは、ルームシェアを含むいろいろなシェア(オフィスシェア・タイムシェア・カーシェア・スキルシェアなど)を総合的に研究し、その普及・啓蒙を通して、文化・経済・環境面の様々な問題解決に取り組んでいる団体だそうです。

「シェアリングタイムズ」第五号でも、リゾート地のマンションをシェアするタイムシェアや、オフィスシェアリング業者の紹介など、さまざまなシェアを紹介されていました。

「シェアリングタイムズ」年間購読をルームシェアジャパンユーザーへプレゼント

今回、ルームシェアジャパンの利用者へということで、「シェアリングタイムズ」の年4号分を抽選で50名・50社の方向けにいただけることになりました。

「シェアリングタイムズ」を読んでみたい方は、こちらの応募ページより、ライフシェアリング・クラブ様へお申し込みください。

ルームシェアジャパン リニューアルのお知らせ

利用者の皆様もお気づきかと思いますが、本日、ルームシェアジャパンのデザインを一新いたしました。

ルームシェアジャパン 新デザイン トップページ

ルームシェアジャパン 新デザイン 一覧ページ

ちなみに、旧トップページはこのようなデザインでした

ルームシェアジャパン 旧デザイン トップページ

今回のリニューアルでは、これまでのルームシェアジャパンの機能をほぼそのままに、デザインを青色ベースから緑色ベースのまったく新しいものに変更しています。

それと同時に、背後にあるプログラムも一から書き直しました。これまでご利用いただいていた募集掲示板は、2004年頃から6年間、運営しながら少しずつ改良してきましたが、元々の設計が古かったために皆様からいただいた要望を反映させるのに時間がかかったり、改善が簡単にはできなかったりしていた部分もありました。

今回のリニューアルは、デザインの改善が主で、機能についてはこれまでのものと大きく変わっていません。しかし、今後は、刷新したシステムの上で、これまでいただいたアイデアやこれからいただく要望などを追加していく予定です。ご期待ください。

システム・デザインを一新したために、細かいところの動作が変わっていたり、デザインがしっかり当たっていない箇所などもあるかもしれません。お気づきの点は、ぜひフォーラムの「このサイトについて」でご指摘くださいませ。

これからもルームシェアジャパンをよろしくおねがいいたします。

[ニュースリリース] 日本最大のルームシェア募集サイト「ルームシェア ジャパン」が10周年と同時にサイトデザインを一新

[ニュースリリース] 日本最大のルームシェア募集サイト「ルームシェア
ジャパン」が10周年と同時にサイトデザインを一新


要約: ルームシェア相手を探す募集掲示板サイトの中で最も歴史が
長くアクセスの多い「ルームシェアジャパン」がサイトを完全
リニューアルしました。

キーワード: ルームシェア, ライフスタイル, トレンド, 若者


報道関係者 各位
プレスリリース 2010年 4月21日
ルームシェアジャパン


「ルームシェアジャパン」リニューアル&10周年
http://roomshare.jp/


今や日本でも都会の若者を中心にライフスタイルの一つとして定着し
つつある「ルームシェア」の相手を探すための国内最大(*)クラシファ
イドサイト「ルームシェアジャパン」が、使いやすさの向上を目指し
ウェブサイトの完全リニューアルを行いました。

http://roomshare.jp/

新トップページ画像:
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/data.roomshare.jp/blog/uploads/2010/04/roomshare-japan-top-new-design.png
新一覧ページ画像:
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/data.roomshare.jp/blog/uploads/2010/04/roomshare-japan-list-new-design.png

(ご参考)旧トップページ画像:
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/data.roomshare.jp/blog/uploads/2010/04/roomshare-japan-top-old-design.png

また、募集掲示板は2000年の開設から今月4月25日でちょうど10周年
となります。ルームシェア募集の投稿数は、初期の掲示板からの累計で
9万件を越えました。

(*) グーグルトレンド, アレクサの両社による

サービス概要:

ルームシェアジャパンは、個人間で一戸の中の空いている部屋を
貸し借りする「ルームシェア」の専門サイトです。

前身となるルームシェア情報サイトの開始(1997年)から、ルームシェア
募集掲示板の開設(2000年)を経て、募集掲示板の運営は近く10周年を
迎えます。

米クレイグズリストのような個人広告サービス(クラシファイド)が定着
しない日本で継続的に運用されている数少ない分野特化型の
クラシファイドサービスです。

バブル崩壊後の景気停滞、賃貸不動産市場の冷え込みや若者の節約・
エコロジー志向、アメリカ型ライフスタイルの認知、などの複数の
トレンドが重なり、サイトの利用者はこの5年間で2.5倍、10年では
100倍の伸びを見せています。

ルームシェアジャパン月間募集投稿数の変遷

募集投稿数
(一ヶ月当たり)
2001 20件
2002 94件
2003 153件
2004 262件
2005 800件
2006 1344件
2007 1508件
2008 1360件
2009 1754件
2010 (予想)1969件

ルームシェアジャパン掲示板では、ルームシェアに近い業者運営の
独身寮(ゲストハウス。業者によってはシェアハウスとも呼称)に
ついてもカテゴリを設けています。

日本におけるルームシェア:

1990年代までは東京在住の外国人が中心となって細々と存在した
ルームシェアは、日本の大家・不動産仲介業者がワンルーム
マンション等の個室貸し文化を守ってきたためもあり、日本では
アメリカの映画やドラマでのみ見られた「遠い国のライフスタイル」
でした。

しかし、不景気と、2000年代に入ってからの和製ドラマ
(「春らんまん」「ルームシェアの女」「ラスト・フレンズ」等)
によるルームシェアの認知度の高まりを受け、ルームシェアで
部屋を貸す普通の会社員や、ルームシェアで部屋を借りる若者の数が
増えています。

「ルームシェアジャパン」は、日本にまだ「ルームシェア」という
単語・概念が定着する前から、ルームシェアの啓蒙活動とルームシェア
賃貸の希望者のマッチングを行なう掲示板の運営を行なってきました。

より詳しくは、日本初のルームシェア解説本(「ルームシェアする生活」)
の元となった姉妹サイト「ルームシェア入門」より、
http://roomshare.jp/guide/

ルームシェアの定義
http://roomshare.jp/guide/what-is-flatshare-more/
日本のルームシェアの歴史
http://roomshare.jp/guide/roomshare-history/

をご覧ください。

サイト情報:

ウェブサイトURL : http://roomshare.jp/
公式運用開始日 : 2000年 4月25日
カテゴリ : ルームシェア募集掲示板サービス

アクセス数: 120万ページビュー/月間
8,000ユニークユーザー/日
利用者層: 20代中心(携帯サイト)-30代前半中心(PCサイト)
男女比: 男性44% – 女性56%
地域: 関東・大都市部

運営者情報:

団体名: ルームシェアジャパン

ルームシェアジャパンは、日本でのルームシェアの認知度を高め普及を推進する団体です。2002年には日本初のルームシェア入門書「ルームシェアする生活」を出版しています。

開設: 1999年 (募集掲示板開設 2000年4月25日)

運営サイト:

ルームシェアジャパン
http://roomshare.jp/

ルームシェアルームメイト(会員登録制ルームシェア募集ポータル)
http://roommate.jp/

ゲストハウスジャパン(ゲストハウス=シェアハウス情報サイト)
http://guesthousejapan.net/

ルームシェア入門
http://roomshare.jp/guide/


本件に関するお問い合わせ先:

ルームシェアジャパン 広報担当: あき ゆうき
e-mail: siteadmin(アットマーク)roomshare.jp
ウェブサイト: http://roomshare.jp/
ツイッター: @roomshare


* 本報道発表資料は、以下のアドレスでもご覧頂けます。
http://roomshare.jp/blog/2010/04/21/release-roomshare-japan-renewal

* 報道発表資料の配信先の変更、および配信の中止を希望される場合は、
お手数ですがタイトルに【配信停止】と入れ、
siteadmin(アットマーク)roomshare.jpまでご連絡ください。

ルームシェアジャパンは個人間ルームシェアを推進するサイトです

ゲストハウス(シェアハウス)の募集も載せられるようになっているのは、あくまで利用者の利便性を考えてのオマケです。

ゲストハウス(シェアハウス)業者のカテゴリーを無視した投稿や、トップページに掲載させようとしての連続・多数投稿が散見されます。

借り手を探したい気持ちはどの利用者も同じです。自分だけが良ければよいという行動に出ることがないようお願いいたします。あまりにひどいものはメールにて警告を行なっていますが、悪質な業者については業者名を挙げて注意喚起を行ないます。