広報メンバーとしてルームシェアジャパンに参加しました

はじめまして。ルームシェアジャパンに広報担当として加わりました近藤佑子です。

私はこの春大学院を修了したものの、正社員としての就職が決まっていないという事情もあり、フリーランスとしてルームシェアジャパンの運営に関わることになりました。

昨年は普通に新卒就活を行なっていたのですが、なかなか思うようにいかなかったので、自分をアピールするためウェブサイトを作って企業から逆にエントリーしていただく「逆就活」を行ったところ、大きな反響がありました。ルームシェアジャパン代表のあきも、私の大学院での研究内容が学生寮やシェア居住ということで興味を持ち、連絡をいただきました。

当時の顛末に関しては、2012年8月の代表あきのブログ記事(朝日新聞にスタッフ募集に関する活動で掲載されました)をご覧ください。

私は19歳より大学の寮に入り(築50年以上の木造の伝統的な寮でした)、ルームシェアも含め7年ほど共同生活をずっと続けています。お金がないからと仕方なく始めた共同生活ですが、そこで長年仲良くできる友人たちと出会えたり、シェアという選択肢を知ったことで、これから人生、孤独になってもなんとかなると思ったなど、シェアで暮らす経験が自分を開放してくれたと思っています。

ルームシェアジャパンに参加したいと思った理由は、「ルームシェア」という住み方の選択肢をもっと知ってもらいたい、そのためにルームシェアジャパンを継続していきたい、という代表の意向に共感したからです。ここでいうルームシェアとは、業者が運営しているゲストハウス、シェアハウスとは異なり、個人間で運営しているものを指します。(ひつじ不動産の「シェア住居白書」にあるシェア住居の類型では、DIY型運営とも呼ばれる)

また、代表のあきに対して、当面弟子としてついていくと面白そうだと、直感的に思いました。それは今まで新卒採用の面接ではあまり感じられなかったことでした。

私は、現在大学院を既卒になってもなお新卒での就職活動を継続しているのですが、それまでの間フリーランスとして働いてみることで、新しいキャリアの描き方が模索できないかなと考えています。

私は一年間特殊なやり方で就職活動をしてみて、一年前はよく分からなかった、自分のやりたいこと、向いてそうなことが何となく分かってきました。私は、ライフスタイルを多様化させる商品やサービス、仕組みへの共感と、それを可能にするテクノロジーへの尊敬の気持ちがあります。私ができることは、サービスや商品の本質を伝え、よさを知ってもらう役割だと考えています。ルームシェアジャパンでこれからやろうとしていることも、まさに「ルームシェアという選択肢」を知ってもらうことでライフスタイルを多様化し、「ルームシェア」や「ルームシェアジャパン」のよさを知ってもらう役割と言えます。

さて、私がこれからルームシェアジャパンでやっていきたいことは以下の2つ。
・「ルームシェア」「ルームシェアジャパン」という言葉・内容を認知させる
・シェアする暮らしに関するコンテンツを充実させる

具体的には、当ブログで、実際にルームシェアをされている方の取材やルームシェア関連トピックの紹介、大学院時代に取り組んでいたシェア研究を継続して発信。ソーシャルメディアを使ったプロモーション、グッズの制作なども検討してます。
みなさんに、ルームシェアする暮らしのよさを知ってもらえるよう頑張っていきたいと思います!

最後にお知らせです!この度、広報就任に伴いまして、Twitterの広報用アカウントならびにFacebookページを本格稼働させていきたいと思います。みなさんどうぞフォローやいいね!をお願いします。

今後ともルームシェアジャパンをどうぞよろしくお願いします!

不審なルームシェア募集のチェック方法 – 写真・画像がオリジナルかを確認する

利用者の方から寄せられた警告で、明らかに詐欺とわかる募集を見つけましたので、みなさんに注意してもらいたいという意味でご紹介し、あわせて「どうしたらこの募集が詐欺だと簡単にわかるか」のチェック方法の一案をご紹介します。

募集の内容

今回ご指摘を受けた募集は、外国人名による、自動翻訳機能を使ったおかしな日本語によるものでした。

マスターベッドルームには、シャワー付きの大理石の専用バスルームを持っている
と大理石の洗面台。
メインバスルームは美しく大理石で飾られていると
石灰岩は、大きなバスタブ、シャワーとトイレがあります。ザ
バスルームには、優れたフィッティングと豊富な機能が装備されている
大理石や石灰岩の使用。独立したゲストもあります
小さな洗面台とトイレ。
フラットスクリーンテレビ、独立した3でコンディショニング完全に空気
個別に制御することができるゾーンは、DVDプレーヤー、ステレオ
ユニット、スペアDVDやCD、小さな図書室。

コンピューターによる翻訳自体は、善意の外国人利用者も使うため、それだけで怪しいということは必ずしも言えないと思います。

では、この募集のどのあたりが不審で、どうチェックすればいいでしょうか?

東京都内の募集にしては、海外のホテルのような設備だな、というのはあるので、その点で実在の物件かどうかを多少疑うことはできるかもしれません。

今回は、募集記事につけられていた物件の写真が手がかりとなりました。この写真です。

普通の日本の住居には見えない住居ですが、このような画像があれば、あるチェック方法を使うことで騙される可能性を減らすことができます。

グーグルの画像検索を使うというのがその方法です。

画像検索には、「この写真と同じ写真や似た写真を探す」という機能があります。先ほどの画像のアドレスをブラウザの右クリックメニューを使ってコピーし、画像検索のボックスのカメラマークから入力してみてください。

そうすると、まったく同じ部屋の画像が出てくることがあります。こんな風に。

今回は外国語のものが多いですが、まったく同じ部屋が、どうやらドイツや香港やフランスでも「貸します」といろいろなサイトで掲載されているようです。

この時点で、東京のどこかにこの写真の部屋は実在しておらず、しかも同じ内容で各国で募集をしているらしいことがわかりました。

実際にこの募集が怪しいと連絡をくださった方は、募集者に連絡したところ、

海外にいるのでアパートの鍵をTNTを使用し送ります。この業者にデポジットを含め家賃を2か月分預けてください。部屋を見てもらい気に入れば業者から私にお金が来て、気に入らなければ鍵を返送しお金も戻ってきます。

という返事が来たそうです。TNTという業者に確認されたところ、このようなお金を預かるサービスは行なっていないということで、お金を受け取りにくる業者というのが既にニセモノで、お金を受け取ったらそのまま消えてしまい、部屋も実在しない、ということなのでしょうね。

今回の件で怪しいのは、ニセの部屋の写真はもちろんですが、

  • 部屋を見せることなく契約に持ち込もうとしている
  • 大金を先に支払わせようとする。(詐欺師は鍵とか預り証とか色々な道具を使うでしょうけれど、実際に部屋に行ってその鍵で開けるまでは、鍵は何の保証にもなりませんね)

といった点もだと思います。掲示板で連絡を取った相手は、「まったく信用できない」という状態からやりとりをして、上記のような不審点を一つずつつぶしていく必要があります。不審な点がわずかでもある場合には、絶対にお金を送ったり、こちらの詳細な個人情報(名前・勤務先・写真などなど)を送ったりしないように、注意してください。

スタッフ募集

ルームシェアジャパン(および関連サイト)では、スタッフを募集しています。

# 現在のところ、ルームシェアジャパンは有志の集まった任意団体です。雇用形態は外注・アルバイト・インターン等になります

スタッフ募集 – Webディレクションのアシスタント

スタッフ募集 – 広告営業

詳細はないですが、たとえば、以下のような仕事も得意な方がいればお願いしてみたいと思っています。

コンテンツ制作 – ルームシェアに関する記事ライティングや、ルームシェアしている人たちのインタビュー記事作成など

PR/マーケティング – サイト新機能や利用者リサーチの実施、ニュースリリース執筆やメディア各社への送付、取材対応や企画作成・持込など – 来年からの希望者がいれば

イラスト・漫画 – ルームシェアジャパンの利用方法やルームシェア入門・日記のエピソード等のイラスト化やコミック化 – 締め切りました

グッズ製作 – Tシャツやマグカップなど、サイトPRのためのグッズの設計・発注・販売委託手配等 – 締め切りました

動画製作 – ルームシェアをテーマにした動画製作

他にも、ルームシェアジャパンの一層の成長のために、自分ならこんなことができる・したい、というアイデアがあれば、ぜひご連絡くださいませ。

掲示板募集者のメールアドレス種類についてのガイド機能を追加しました

ルームシェア募集掲示板の機能追加についてお知らせいたします。

今回新たに追加したのは、個々の募集の募集者が連絡先として指定しているメールアドレスについて、そのアドレスがどんな種類のものかを解説するガイド機能です。

募集の詳細ページに、メールで連絡する際のリンクがありますが、このリンクの下に、

  • ケータイメール
  • プロバイダメール+転送
  • 一時転送メール

など、

を表示するようにしました。また、その表示にマウスを合わせると、次のように、

そのメールアドレスがどのようなサービスから送られているかや、万一何かトラブルがあった際に、メールアドレスからどれぐらい相手のことを辿ることができそうか、といった補足情報を表示するようにしました。

メールアドレス「だけで」連絡相手の事がわかるわけでは、決してありませんので、ここで「比較的安全」と表示されたからといって無条件に信頼したりはしないでほしいのですが、それでも、ある程度の参考になると思いますので、相手のメールの文章などとあわせて、危険を避けるために活用していただければ幸いです。

Windowsパソコンでメールが送れない場合の解決方法

Windowsパソコンで、標準のブラウザ(Internet Explorer)を使われている場合に、「投稿者にメールを送る」をクリックしても以下のようなエラーが出て、メールを送ることができないことがあります。

「既定のメールクライアントが正しくインストールされていないため、この操作を実行できませんでした。」

この記事では、このエラーを回避して、webサイト上のリンクから直接メールが送れるようにする方法について解説します。

あなたがメールを送るために使っているアプリやサービスによって、対処法がいくつかあります。

  1. HotmailやGmailなど、webメールを使いたい場合
  2. Windows Liveメールなど、メールアプリを使いたい場合
  3. (他人のパソコンを借りている等の事情で)設定を変えずに、とにかくメールアドレスを知りたい場合

自分の状況にあった番号のところをお読みください。

1. YahooメールやGmailなど、ウェブメールでメールを送りたい

Yahooメール, Hotmail, Gmailなど、ウェブメール(ブラウザメール)でメールの読み書きをしている方のための設定方法です。

ここでは、デフォルト Web メーラーというアプリをご紹介します。このアプリをWindowsにインストールすることで、ルームシェアジャパンやその他のサイト上のメールアドレスをクリックした時に、自分がいつも使っているwebメールを起動するように設定できるようになります。

このデフォルトWebメーラーは、30種類以上のWebメールサービスに対応しています。

万一、お使いのwebメールサービスがこの30種類に含まれていないという場合には、3.の方法を使って相手のメールアドレスを入手してください。

2. Windows LiveメールやThunderbirdなど、メールアプリで送りたい

メールを読み書きするためのアプリをお使いの場合で、冒頭のようなエラーが出たとすると、それはメールのリンクをクリックした時に適切なメールアプリが起動するような設定がされていないだけです。

Windowsの「既定のプログラム」に、あなたが使いたいメールアプリを設定してください。設定の手順は以下のようになります。

  1. [既定のプログラム] を開くには、[スタート] ボタン をクリックして、[既定のプログラム] をクリックします。
  2. [既定のプログラムの設定] をクリックします。
  3. [プログラム] で、使用する電子メール プログラムをクリックし、[このプログラムを既定に設定] をクリックします。
  4. [OK] をクリックします。

既定の電子メール プログラムを変更する

この設定をすることで、「投稿者にメールを送る」をクリックした際に、あなたが設定したメールアプリが起動して、宛先の部分に相手のメールアドレスが入った状態になります。

3. ウィンドウズの設定を変えたり、ソフトを入れたりしたくない / ケータイなど他の機器からメールを送りたい

ネットカフェのパソコン等で、前記のように設定を変えたりソフトをインストールしたりできない場合のために、メールアドレスを直接見る方法があります。

「投稿者にメールを送る」の少し下に、緑色のボタンがあります。こちらのボタンは、メールソフトを使わずに、とりあえずメールアドレスだけ知りたいという方のために設けたものです。

緑のボタンをクリックすると、人間にだけわかる簡単なテストが出題されます。二つの(あまりきれいではない)文字をスペースを空けて打ち込んでください。

ボタンを押すと、メールアドレスが画面に表示されますので、そのアドレスを目で読み取ってください。

ルームシェアジャパンでは、迷惑メール業者がメールアドレスを悪用するのを防ぐために、ある程度メールアドレスを取りにくくする仕組みを取り入れています(完全な対策というのは無いので、100%ではありませんが)。上の簡単なテストのようなものが、あなたが業者のプログラムではなく、ちゃんとした人間の利用者だというのを判定してくれる仕組みです。

「ニートの歩き方」「ルームシェア入門」プレゼント

ルームシェアジャパンより、ルームシェアに関する2冊の書籍をプレゼントいたします。

プレゼント応募方法・締め切りは、それぞれの書籍の紹介のうしろにあります。

書籍「ニートの歩き方」

「ギークハウス」という、インターネットが好きだったり仕事にしていたりする人達中心で集まって共同生活をしている人達のプロジェクトがありますが、その発案者であるphaさんが、ネットを活用するなどしていかに安く、頑張らずに自由な暮らし方を追求していくか、というのを書いた本「ニートの歩き方」が、発売されています。

ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法
ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法

phaさんが始めて、仕組みを広く公開している「ギークハウス」ですが、その第一号「ギークハウス南町田」は、実はルームシェアジャパンの代表であるあきゆうきが一番最初にルームシェアを始めた、南町田の中古マンションで始めたものでした。

当時、南町田を離れて久しく、それでもルームシェアで住みたい人に、と南町田のマンションを貸し続けていたあきですが、南町田のルームシェア住人が0になりそうだったタイミングで、phaさんが友達と一緒に暮らせる場所を作りたい、とネットで書き込んでいるのを見て連絡したことから、ギークハウスは始まりました。

今各地に存在するギークハウスは、業者が住みたい人と個々に賃貸契約をしている、いわゆるゲストハウス/シェアハウスの形態が多いようですが、南町田の第一号は、大家のあきがphaさんに、phaさんが(個人の責任で)シェアメイトを見つけて貸す、ルームシェアの形でした。

電子書籍「ルームシェア入門」

今は入手困難となってしまった、当サイトによる2002年発売の「ルームシェアする生活」や、その後のルームシェアに関する情報を集めて書き起こした「ルームシェア入門」が、電子書籍として複数の電子書籍サービスから販売中です。

ルームシェア入門 eBook
アマゾンKindleストア

パブー

文楽

楽天Koboストア

応募方法

応募期間の11月22日(木)から12月26日(水)まで(期間延長しました)の間に、ルームシェアジャパンの「あげます」または「ください」で、使わなくなったものを譲ったり、他の人が使わなくなったものを引き取りたいという募集を出してください。

# 成立して削除されても大丈夫です。期間中のすべての募集者から抽選を行います。

みなさんの手元に、「いつか使うかも」と思っていたけど使わないまま持っているだけのものはありませんか? 他の人がそれを必要としていて、活用できるかもしれません。ルームシェアの入退去にあわせて、まだ使えるものを粗大ゴミとして出すことになったりしていませんか? お金を払って処分するぐらいなら、それを使える人にあげてしまいましょう? 必要なものを必要な時だけ使う、という考え方は、シェアの精神と共通するところが多いと思います。

当選者の発表について: 発送を持って発表に代えさせていただきます。期間終了後に、二つのカテゴリーの投稿者から、くじで当選者を決定し、メールでご連絡いたします。電子書籍については、メールにて直接発送いたします。

電子書籍「ルームシェア入門」が、アマゾンでも読めるようになりました

ルームシェア入門 eBook
ルームシェア入門 eBook

ルームシェアジャパンの人気コンテンツ「ルームシェア入門」をベースにした電子書籍「ルームシェア入門」が、先日日本に上陸したアマゾンでも読めるようになりました。

[embed_kindle asin=”B009Z1F564″]

「ルームシェア入門」は、アマゾンKindleストア以外に、パブー文楽楽天Koboストアでも読むことが出来ます。

募集の英訳機能を追加しました

ルームシェアジャパンの募集フォームで、「募集を英語に訳す」機能を新たに追加いたしました。

ルームシェアジャパンは、もともと日本語と英語の二つの言語で閲覧できる、バイリンガルサイトです。しかし、募集の本文については、書いた言語がそのまま表示される仕組みとなっていました。

日本語でも英語でも募集したい方は、これまでは、英語の後に日本語での募集を並べて書く、といった個別の対処で使われてきましたが、今回、日本語と英語(または外国語)のそれぞれで募集内容を書けるようにしました。

日本語でしか募集したくないという方は、これまで通り変わらず利用することができます。

英語でも積極的に募集を掛けたい、という場合は、日本語のタイトル・本文を書いた後、「翻訳する」ボタンを押すことで、機械翻訳された英語の募集が用意されます。(機械翻訳はまだまだ不完全なので)必要に応じて手直ししてください。もちろん、自動翻訳の内容は消して、独自の英語(やその他の外国語)の募集を書き込むこともできます。

英語での募集もある場合の、他利用者からの見えかた

英語利用者がルームシェアジャパンを閲覧した場合、英語での募集があるものが表示されるようになります。

これにより、「英語でも問い合わせを受けられる」「外国人と住むのは歓迎」という方の募集は、英語利用者に届きやすくなります。

また、「英語はわからない」「英語でメールをもらっても困る」という人の募集は、英語での利用者からは見えにくくなりますので、どちらのタイプのユーザーにも、より希望の相手が見つかりやすくなるのではと考えています。

注目機能を改善し、複数回実施できるようにしました

ルームシェアジャパンの募集掲示版では、一覧の上下に自分の募集投稿へのリンクを強調表示させる「注目機能」がありますが、これまで、注目機能を使った募集が一定日数(現時点では5日)過ぎて注目状態が切れた後は、二回目の注目をさせることができませんでした。

今回の変更により、注目機能の効果が切れた後に、同じ募集投稿に対して再び注目機能を利用することができるようになりました。

「注目機能」を使うことで、特定の地域や種類の募集を見ている他の利用者に対して、自分の募集を目立たせて見せることができます。どうしても急ぎでシェアメイトを探している、とか、条件が厳しいのかなかなか応募がない、といった場合に活用いただければと思います。

また、「注目機能」の申し込みでいただいているお金は、サイトが無料運営を継続していくためのサーバ代等にあてています。閲覧のみなさまも、「注目機能」で一覧の上下に表示されている募集をチェックしてみてください。

図解: ルームシェアジャパンの新規投稿の手順

ルームシェアジャパンの募集掲示板への新規投稿の手順を、図解で説明いたします。

新規投稿ボタンを押す

まずは画面左上の新規投稿ボタンを押します

投稿したいテーマを選ぶ

表示されているテーマから、投稿したいものを選んでください

入力フォームに投稿内容を記入する

入力項目は選んだ投稿テーマによって異なります

この画面は「不用品をあげます」を選んだ例です

投稿完了後の画面

確認メールが届きます

このメールはgmailでの表示例ですので、お使いのメーラーによって多少表示は異なります

メール確認OKの表示

募集掲示版での表示確認